1 774RR :2022/11/27(日) 14:53:07.61ID:uRygu7dy
前スレ
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1667073216/

次スレは>>950が立ててください。
出来なければ報告ねがいます




2 774RR :2022/11/27(日) 15:06:08.71ID:EOaBlpGJ
OKストアまで2kmのツーリング行ってきた
総菜コーナーに売ってる全粒粉うどんが激ウマ

3 774RR :2022/11/27(日) 16:04:16.24ID:uRygu7dy
じゃ、イオンまで2kmツーリング行って来るか…

4 774RR :2022/11/27(日) 16:58:45.25ID:x65FG3bX
名古屋でバイクの塗装を安価でしてくれるショップないですか?

5 774RR :2022/11/27(日) 17:11:29.10ID:jb36TT6N
某県山中にて標高1000メートルの山に登ってきた
2速でエンジンブレーキかけながら山を下ったわ
急傾斜の山道で長時間にわたってブレーキ使いすぎると危険なんだわ

6 774RR :2022/11/27(日) 18:29:33.81ID:QOYnjcJp
レーシングトラックみたいに水冷却を考えたことあるw

7 774RR :2022/11/27(日) 18:30:30.88ID:x65FG3bX
現行のJOGのフロントカバーの純正ってどのくらいするのかな?


8 774RR :2022/11/27(日) 19:10:27.51ID:E+waf0Iz
>>7
安価って幾らくらいを言ってる?
フロントカバーの値段は近所のバイク屋に聞けばわかるよ

9 774RR :2022/11/27(日) 19:13:01.06ID:JqkqVNBT
>>7
新しいのならヤマハの部品サイトとかでパーツリストや型番分かれば
webikeや2りんかんでその品番で調べれば定価は出ると思うが
たまに納期未定で無理とかあるけど


10 774RR :2022/11/27(日) 20:33:38.03ID:x65FG3bX
>>8
>>9
レスありがとう。
調べたら5000円弱だった。

11 774RR :2022/11/27(日) 23:18:38.96ID:902ulkSn
Amazonで最安クラスのリアボックス注文した tube とかでの評判は
まずまず 邪魔な時は簡単に外せるし用途広がるから届くの楽しみ!

12 774RR :2022/11/28(月) 10:34:39.14ID:oE1eF9NB
果たして届くかな?

13 774RR :2022/11/28(月) 10:51:18.92ID:xxOmtZif
大型商品はアマフレじゃなくてヤマトの下請けがくるぞ
アマフレは置き配とか時間とか色々細かく指定できるんだけど
ヤマトの社員ならいいが下請けは糞過ぎて誤配や破損は当たり前だぞ

14 774RR :2022/11/28(月) 10:53:18.55ID:xxOmtZif
うちはヤマトでは禁止されてる置き配されたあげく
雨の日に雨ざらしの玄関に放置された
ヤマトは苦情は受けつけない模様でアマゾンから返品処理

15 774RR :2022/11/28(月) 10:56:40.03ID:1mCQBOEe
払った配達料によって丁寧か雑貨は変わっていいような

16 774RR :2022/11/28(月) 11:01:22.90ID:xxOmtZif
アマプラ加入者に送料は関係ない話なので
B-B間の問題でエンドユーザーには無縁な話

17 774RR :2022/11/28(月) 11:03:47.80ID:MvenZLbK
免許変わったら俺等125のれりようになるん?
勝ち組やんww


18 774RR :2022/11/28(月) 11:07:52.17ID:7pDfl7Of
>>17
馬力をガッツリ減らされて30キロで頭打ちになる125ね
そうならなかったとしても30キロ制限は変わらないので調子に乗って飛ばした原付免許の人たちが速度超過違反で一発免取りになるだろう
>>17氏も含めて次々と事故死して再び規制強化される流れになるのが望ましい

32 774RR :2022/11/28(月) 12:13:32.93ID:VJEKi/j0
>>17
なかなかならないだろな
法律がいろんなところにまたがり過ぎてて大変過ぎる上にそんなに大きい市場じゃ無いからそんなに気合い入れて動かない

19 774RR :2022/11/28(月) 11:19:46.21ID:SEK45gc4
50ccに馬力ダウンされた125??
んなわけねーだろw
125ccで90ccクラスまで馬力ダウンさせたニュー原付に決まってんだろ

20 774RR :2022/11/28(月) 11:21:45.49ID:xxOmtZif
という前に今は小型免許を取りやすくして促進させてると思われ
小型免許が行き渡れば必要なくね?ってなって
改正はまだまだ先の話で消える可能性すらある
岸田は倒れそうだし小型免許が行き渡れば業界団体の別に無関心になる
警察庁はそもそも消極的

21 774RR :2022/11/28(月) 11:25:22.62ID:esLpcyI6
まあよく考えたらまともな原付のりも4%位はいるんだろうけど
大半はぼろぼろの原チャリに乗った土方チンピラ風のクソ運転だし
あいつらがいきなり125乗り出すと思うと寒気がする

22 774RR :2022/11/28(月) 11:27:37.29ID:xxOmtZif
真面目な話スピード出す分には全然問題ないと思うけど
問題はバイク教習うけてない人が原付感覚で125に乗ることの方が問題
チャリスピードで両足だらりんのちんたら原チャリが125の巨体でされると思えば道路に障害物が溢れるんだぜ
走るパイロン製造機になるんだぜ
今以上に煽り事故殺人的4輪ドライバーが増えるだろ

25 774RR :2022/11/28(月) 11:33:38.66ID:SKf7Exvn
>>21
>>22
だよね。
寒気がするだけでなく、事故は確実に増えるよね。

二輪免許を持ってないのに125ccで40~50キロで走ろうとする事は大変怖い事。
今乗っている50は、あくまでも原動機付自転車だよね、補助エンジンの付いた自転車。

交差点で小回り右折や流れに乗って走りたかったら、二輪免許を取ったら良いだけの話だよね。

二輪特有の高度な運転操作技術もないのに125ccで走ろうなんて危ないよ。
簡単な講習とペーパーテストだけで乗れているんだから、30キロでおとなしく左端を走らなきゃダメだよ。

原付は進化しすぎて見た目がバイクみたいになってしまったから、乗っている人が勘違いをするようになってしまったね。
50はバイクじゃないよ、補助エンジンの付いた自転車だよ!

乗ればわかるけど、125はすごいパワーだよ。
50とは全く違う乗り物だよ、まじで。
不満があるなら免許を取れば良いだけの話だよね。

絶対に50の免許で125に乗せたダメだよね。

34 774RR :2022/11/28(月) 12:19:42.71ID:oE1eF9NB
>>25
だけど街で見かける125乗り
フメンだけの俺より運転ヘタだぞ
ヘタというより危険
結局四輪の免許ないやつは結局ダメ

47 774RR :2022/11/28(月) 13:26:10.25ID:RcHlXS90
>>25 ぶっちゃけ素人がコケて骨折する・しないが、原付と小型を分けてる理由なのでは?

48 774RR :2022/11/28(月) 13:36:00.59ID:Yqk4mLT3
>>25
これを言うなら自転車と原付も全然違うと思うんだが

23 774RR :2022/11/28(月) 11:30:19.07ID:esLpcyI6
いやあ原付きで60キロ出すんだから
無条件で125ならマックス出すだろうなあのゴミども
あとピザ屋のカスとかなアイツラもヒデえ

24 774RR :2022/11/28(月) 11:31:45.12ID:ggcdGwjh
ガラパゴス市場になりすぎて日本専用モデルなんて利幅取れる大型くらいしかもう生産してないもんな。
400はなくなり350になりとか全て東南アジア市場の都合のモデルに変わって行った。

26 774RR :2022/11/28(月) 11:39:49.72ID:xxOmtZif
なぜかスクーターの両足だらりんが異様に殺意覚えるんだよね
なんでステップに足乗せない?しかも超遅い 
横から抜かすとき足蹴ってやろうと思うぐらい
教習所ならスタートすらさせてもらえないのに

30 774RR :2022/11/28(月) 12:02:28.84ID:1mCQBOEe
>>26
濡れた路面とかマンホールとかで転倒恐れてつい足広げるのが癖になっていた

27 774RR :2022/11/28(月) 11:39:51.00ID:esLpcyI6
原付のマックスとか体感1秒出でるから
全くべつもんよね

28 774RR :2022/11/28(月) 11:40:31.53ID:RcHlXS90
でも後藤田とか戦前の内務省出身の官僚も居なくなったし、
TPPの圧もあって125cc解禁なし崩しでやられそうだけどな

29 774RR :2022/11/28(月) 12:01:16.00ID:1mCQBOEe
小型ATの免許取ろうと教習所に行ったけど、長年の自己流の癖がもろに修正されたなと

33 774RR :2022/11/28(月) 12:13:52.45ID:RcHlXS90
>>29
おれもリード乗ろうとおもって、免許制度改正まったけど
全然変化なくて、しびれきらして教習所いったけど
値段数万しか変わらないから普自二とったわ

31 774RR :2022/11/28(月) 12:07:19.29ID:QPysbNki
原付の前後に緑の丸マーク付けると捕まらないよ!

35 774RR :2022/11/28(月) 12:20:53.81ID:oE1eF9NB
カブ110かカブ125乗りたいわ
あれなら残りの余生、死ぬまで乗れる


36 774RR :2022/11/28(月) 12:21:37.26ID:oE1eF9NB
あと家に神棚を祀ってないやつも運転がヘタ

37 774RR :2022/11/28(月) 12:22:37.49ID:1mCQBOEe
教習所内コースって他の訓練生もお互い気をつけているから、
変な行動とかはないので安全確認を油断してしまう。
行動だととにかく怪しいの見たら警戒するんだが

38 774RR :2022/11/28(月) 12:22:51.92ID:RcHlXS90
早朝のハイエースとボロボロのJOGのってるやつは
同じ人種だろうな

41 774RR :2022/11/28(月) 12:28:10.86ID:oE1eF9NB
>>38
2stボロジョグ
紺色Tシャツと白ニッカポッカ
タオルを首に巻いてる
金ネックレス
ツバ付き半キャップメット

39 774RR :2022/11/28(月) 12:23:26.06ID:1mCQBOEe
公道ね

40 774RR :2022/11/28(月) 12:27:48.23ID:xxOmtZif
なぜに125乗りが4輪免許ない思えるんだ
自分が原付免許しかないから?
大型持ちかもしれんし

42 774RR :2022/11/28(月) 12:30:04.84ID:oE1eF9NB
>>40
都会だとバイクの免許しか持ってないやつ多いぞ
四輪が警戒してるから事故らないだけでもう運転がめちゃくちゃ

43 774RR :2022/11/28(月) 12:36:05.32ID:oE1eF9NB
さ、神棚のしめ縄買いにちょこっと原付走らしてくるか

44 774RR :2022/11/28(月) 12:38:47.39ID:AJ+oNWzA
50ccでも60キロ出してればそうそう煽られんよ、渋滞ばっかですぐ信号だし。常に100%の力出しきる走りは疲れるけどね
お巡りさんを気にした3秒毎の後方確認走行も疲れる

46 774RR :2022/11/28(月) 13:02:41.19ID:1mCQBOEe
>>44
近くに時速60キロ制限で片側3車線づつの一般道あるけど、信号も少なし
車だとさらに+20km位は普通に飛ばすので
原付で通ると常に後ろ気にしながら走る

45 774RR :2022/11/28(月) 12:55:38.63ID:RcHlXS90
世界で2番目に免許取得費用が高い国だからな
どんだけ警察が利権に阿ってるか分かるだろ

49 774RR :2022/11/28(月) 13:45:16.34ID:ig8ZcOsI
東南アジアあたりではどいつもこいつも普通に125ccに乗ってるんだろ
日本だけ無理なのか?

50 774RR :2022/11/28(月) 13:51:08.74ID:Yqk4mLT3
東南アジアってヘルメット被ってない地方ばっかだったけど日本だけ無理なのか?

そういうことだろ
ヘルメットも義務化が進んでるし先進国化が進めば125ccも規制されていくだろう