「石橋さんのお笑いは好き嫌いが分かれるかもしれませんが、彼が作り出すトークやシチュエーションにはセンスを感じます。石橋さんの繊細で鋭いセンスが光り、見応えがあります!」
1 湛然 ★ :2024/02/13(火) 05:57:29.14 ID:oKFbf1Mm9
石橋貴明 自身がお笑い以上にセンスを感じるモノ「お笑いはダメだけど…うまいんだよ」
[ 2024年2月12日 20:25 ] スポニチ
お笑いコンビ「とんねるず」石橋貴明(62)が、12日放送のテレビ朝日系「帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP」(後7・00)にゲスト出演し、自身の私生活について語った。
静岡県の伊豆・修善寺温泉から激うまグルメを探す、すごろく旅に挑戦。お笑いコンビ「サンドウィッチマン」や「錦鯉」長谷川雅紀、元日本ハム内野手のタレント杉谷拳士と、ゴールの開運スポットを目指した。
石橋は2度の結婚で4人の娘を授かった。21年に女優の鈴木保奈美と離婚。現在は独身生活を送っている。
料理について聞かれると、「正月は娘たちが来たから、3日間、雑煮を作ってた」と返答。「昆布を入れて、昆布だしを取って、子供たちが寝ている間に起きて。小松菜なんて前の日にゆでて…」と、まめな一面をのぞかせた。
その上で「料理はセンスだよね。やっぱりさ、お笑いとか料理って、どうしようもないセンスってある」とつぶやいた。サンドの2人には「(ネタは)富澤が書いてるんでしょう?富澤のセンスって分かるじゃん。“うめえな、こういうふうに持って行きよるか、うめえな”って。サンドウィッチマンは富澤さんがしっかりしてるし…」と、なぜか富澤たけしだけをベタ褒めした。
伊達みきおが「ちょっと待って下さい。僕のツッコミのセンスもあると思うんですけど…」と食い下がると、石橋は「いやいやいやいや…」と返し、一同大笑い。「センスってそういうもんで、俺はお笑いはダメだけど、料理はうまいんだよ」と、料理の腕前を自画自賛していた。
(おわり)
[ 2024年2月12日 20:25 ] スポニチ
お笑いコンビ「とんねるず」石橋貴明(62)が、12日放送のテレビ朝日系「帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP」(後7・00)にゲスト出演し、自身の私生活について語った。
静岡県の伊豆・修善寺温泉から激うまグルメを探す、すごろく旅に挑戦。お笑いコンビ「サンドウィッチマン」や「錦鯉」長谷川雅紀、元日本ハム内野手のタレント杉谷拳士と、ゴールの開運スポットを目指した。
石橋は2度の結婚で4人の娘を授かった。21年に女優の鈴木保奈美と離婚。現在は独身生活を送っている。
料理について聞かれると、「正月は娘たちが来たから、3日間、雑煮を作ってた」と返答。「昆布を入れて、昆布だしを取って、子供たちが寝ている間に起きて。小松菜なんて前の日にゆでて…」と、まめな一面をのぞかせた。
その上で「料理はセンスだよね。やっぱりさ、お笑いとか料理って、どうしようもないセンスってある」とつぶやいた。サンドの2人には「(ネタは)富澤が書いてるんでしょう?富澤のセンスって分かるじゃん。“うめえな、こういうふうに持って行きよるか、うめえな”って。サンドウィッチマンは富澤さんがしっかりしてるし…」と、なぜか富澤たけしだけをベタ褒めした。
伊達みきおが「ちょっと待って下さい。僕のツッコミのセンスもあると思うんですけど…」と食い下がると、石橋は「いやいやいやいや…」と返し、一同大笑い。「センスってそういうもんで、俺はお笑いはダメだけど、料理はうまいんだよ」と、料理の腕前を自画自賛していた。
(おわり)
3 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 05:59:45.22 ID:unA7Lp3X0
織田裕二が脇役
石橋貴明がバラエティのゲスト
時代の移り変わりを肌で感じた
石橋貴明がバラエティのゲスト
時代の移り変わりを肌で感じた
4 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:02:09.05 ID:o7nof+k20
時代を先取るニューパワー
5 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:02:10.78 ID:7AAR3qe80
石橋は卓球もずっと上達しないまま
ボールに回転をかけずに押す癖が抜けない
ボールに回転をかけずに押す癖が抜けない
43 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:00:50.52 ID:QI/c7uIS0
>>5
素人はそれで正解だろ
プロの回転に回転かけて返すとか無理
素人はそれで正解だろ
プロの回転に回転かけて返すとか無理
6 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:02:15.20 ID:mukUiAia0
見たけどタカさんだいぶ優しくなってたな
7 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:02:20.04 ID:C4r8i93w0
織田裕二はもっと早い段階で脇に行くべきだったな
大河とか見たかった
大河とか見たかった
8 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:06:42.02 ID:c9tOkavj0
石橋が優しいおじいちゃんになってて悲しかった
昔ならここ(海)に突き落とされてたって伊達が言ってたw
昔ならここ(海)に突き落とされてたって伊達が言ってたw
9 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:08:14.24 ID:IoiTt/gB0
電話かけて脅してきた島田紳助に「バーカ」と石橋が言ったの好き
10 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:13:48.98 ID:TzEFMn9u0
料理はセンスというか性格が出ちゃうよなあ
11 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:14:30.05 ID:gjmZx9Ap0
普通は石橋みたいに落ち着くよな
片や松本未だに嫁も娘もいるのに女遊びに夢中
今は大好きなAV女優のデビュー作でシコシコしてんのかな
片や松本未だに嫁も娘もいるのに女遊びに夢中
今は大好きなAV女優のデビュー作でシコシコしてんのかな
12 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:16:01.76 ID:E3T59PCs0
4人全員娘w
13 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:16:42.99 ID:d6TUywQq0
とんねるずって歌手で売れたんでしょ
本人たちもテレビに出るための手段としてやってたんだから
お笑いにこだわってるわけじゃないよ
本人たちもテレビに出るための手段としてやってたんだから
お笑いにこだわってるわけじゃないよ
31 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:40:34.59 ID:d+OLiQ9Z0
>>13
え?お笑いスター誕生出身ですけど?
その前にTVジョッキーだけどね
歌手なんて売れた後のオマケだよ
浜田みたいなもん
え?お笑いスター誕生出身ですけど?
その前にTVジョッキーだけどね
歌手なんて売れた後のオマケだよ
浜田みたいなもん
48 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:02:30.77 ID:LvCyba7m0
>>13
昭和のテレビが段取り段取りしてたから
その段取りをぶち壊すって手法は当時は斬新だった
昭和のテレビが段取り段取りしてたから
その段取りをぶち壊すって手法は当時は斬新だった
49 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:03:14.21 ID:oy6x0r+S0
>>13
前に石橋貴明が俺たちの若い頃はお笑い芸人なんて言葉は無かった
テレビでバラエティに出る人達の事はお笑いと言って芸人はつかなかった
当時芸人は寄席で芸をする人達の事でテレビには出ないってしきたりがあった
関西からさんまさんやダウンタウンが東京に進出してきていつのまにかお笑い芸人って言葉が定着した
俺たちはお笑い芸人じゃなくてお笑いなんだよって話してたな
前に石橋貴明が俺たちの若い頃はお笑い芸人なんて言葉は無かった
テレビでバラエティに出る人達の事はお笑いと言って芸人はつかなかった
当時芸人は寄席で芸をする人達の事でテレビには出ないってしきたりがあった
関西からさんまさんやダウンタウンが東京に進出してきていつのまにかお笑い芸人って言葉が定着した
俺たちはお笑い芸人じゃなくてお笑いなんだよって話してたな
14 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:21:45.99 ID:Jw59Seoc0
なんで急に地上波テレビに出るようになったの?
松本人志が居なくなったから?
松本人志が居なくなったから?
21 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:31:37.33 ID:YtPqyTIL0
>>14
しばらく見てなかったコイツが最近良く出てんなってよくある話だし
なんかのキッカケで一度出て悪くなかったら次も~みたいな感じで暫く続くんじゃないの
しばらく見てなかったコイツが最近良く出てんなってよくある話だし
なんかのキッカケで一度出て悪くなかったら次も~みたいな感じで暫く続くんじゃないの
15 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:22:54.82 ID:C4r8i93w0
後輩に出してもらうって考えられなかったな
16 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:25:09.62 ID:ShUX4jCo0
事務所社長だし自分が納得すればタダでもいいしな、なんならテレビ局に金払ってるまである
17 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:27:02.10 ID:5CZ4+2PX0
ゲスト石橋だったのか
見たかったな
見たかったな
18 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:29:13.69 ID:8CRJHFr50
石橋レシピ懐かしいわ
19 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:29:42.57 ID:gb0+kdH40
俺の中でのお笑い芸人といえば
とんねんるず
ダウンタウン
ウンナン
だったのに
全てコンビで見られる機会がなくなるとは
とんねんるず
ダウンタウン
ウンナン
だったのに
全てコンビで見られる機会がなくなるとは
20 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:29:47.59 ID:hhIXOjN40
松ちゃんだけじゃなく吉本芸人干す動きが始まったんじゃね
22 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:32:36.18 ID:RCbdK+Fr0
昔 後藤久美子に交際を申し込んだ時に「(当時の)奥さんと別れられるの?」って問われて何も言い返せなかったというエピソードが好き
23 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:32:49.94 ID:f6RC8j9D0
若手弄りも弱くなり、スポーツと料理という健全な趣味嗜好なら地上波も使いやすい
27 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:36:16.36 ID:AtZ0/LwB0
>>23
美術への関心もあってビックリした
美術への関心もあってビックリした
24 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:32:54.85 ID:I756Dnnc0
ロバート馬場の仕事を盗るのか
25 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:33:11.70 ID:y0VG5QEE0
見逃したー
TVerではやってないみたいだな
TVerではやってないみたいだな
26 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:34:17.98 ID:AzsO7KwU0
サンドとの掛け合い面白かったわ
30 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:39:51.48 ID:ylF+mzN60
>>26
サイコロに足出したのは初めて見てワロタ
あれが出来るのは石橋だけだわ
サイコロに足出したのは初めて見てワロタ
あれが出来るのは石橋だけだわ
28 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:37:37.34 ID:a/Lb08m90
なんか過去の人になっちゃったね
ダウンタウンもそろそろこうなるのか
ダウンタウンもそろそろこうなるのか
32 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:42:59.54 ID:v+FGgyGF0
>>28
なんかこうカッコ良く辞めるのどうすりゃいいかね
上岡さんみたいに自らの意思でスパッと引退かなあ
なんかこうカッコ良く辞めるのどうすりゃいいかね
上岡さんみたいに自らの意思でスパッと引退かなあ
29 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:38:56.84 ID:1nK42hA90
なんだかんだメディアに出なくなっても一応スポーツ全般網羅している姿勢は大したもんよな
33 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:44:15.87 ID:JKe3maF70
つべにあるけどタカトシのタカを即興ドッキリに引っ掛ける動画がすごい
あのチームワーク、センスはヤバい
あのチームワーク、センスはヤバい
34 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:49:55.69 ID:m6FkinRr0
相当ギャラ下げてでもTV出てたいんだろうね
36 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:52:37.06 ID:9ajF4Yf50
お◯んこ倶楽部の時のパワーは半端なかった
毎日楽しみに見てた
毎日楽しみに見てた
37 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:52:53.24 ID:PZOReMYi0
プースー
38 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:55:38.07 ID:hLu/jWfB0
家でやりたい放題やってたからなぁ
ギャラ5万はその時の恩返しの意味もあるんじゃね?
ギャラ5万はその時の恩返しの意味もあるんじゃね?
39 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:57:48.47 ID:VbiJACNq0
イシバシ・レシピよかったな
石橋は素人と絡むときにちゃんとリスペクトのある絡み方するよね
スポーツ選手なんかも
ダウンタウンとかマツコ・デラックスはそういうのないから不快なんだよな

(出典 stat.ameba.jp)
石橋は素人と絡むときにちゃんとリスペクトのある絡み方するよね
スポーツ選手なんかも
ダウンタウンとかマツコ・デラックスはそういうのないから不快なんだよな

(出典 stat.ameba.jp)
44 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:01:17.03 ID:C4r8i93w0
>>39
無礼じゃないオカマって見たことないわ
無礼じゃないオカマって見たことないわ
40 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 06:58:24.60 ID:qQ77dYds0
声がかすれててヤバそうだったな…。
41 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:00:12.70 ID:nytO0EAC0
サンドらが止めたけどメニューにない丼を蕎麦屋に作らせようとしたところは何も変わってないな
松本と同様こいつも終わってるわ
松本と同様こいつも終わってるわ
47 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:02:04.55 ID:C4r8i93w0
>>41
ま役割だからな
ま役割だからな
42 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:00:13.71 ID:TlF+JvJk0
これ何で TVer でやらないんだろう?
45 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:01:48.30 ID:C7SQcuL30
確かに落ち着いたお爺ちゃんになってて糞つまらなくなった
46 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:02:01.41 ID:P0jFTSQV0
富澤がネタ書いてるんだなその割には伊達の方が主導権握って上手く立ち回ってる感じする
50 名無しさん@恐縮です :2024/02/13(火) 07:03:14.89 ID:YdkrA+Ur0
とんねるずは番組に出す出さないだの圧力で女とどうこうしようとしなくてよかったね
紳助松本のカキタレ路線は嫌い
紳助松本のカキタレ路線は嫌い
コメント