(出典 newsdig.ismcdn.jp)


飲み放題を禁止するなら、代わりに何か工夫したサービスを提供するべきだと思う。新しい楽しみ方を考えて欲しい。

1 【バルス!】 (庭) [US] :2024/02/25(日) 16:35:34.40 ID:FPbu164W0● BE:323057825-PLT(13000)

厚生労働省は健康を維持するための適正な飲酒に関する初めての指針を公表した。
お酒に含まれる「純アルコール量」に着目することが重要とし、1日当たりの摂取量と疾患別の発症リスクを例示した。
これを踏まえ、キリンビールはアルコール度数8%以上の缶チューハイについて販売の是非を検討する考えを示したほか、居酒屋業界から様々な声が上がった。

「なぜいま」
「正直その通りだが、なぜこのタイミングで、という気持ちが...

「飲み放題なくなるかも」飲酒指針、居酒屋業界に影響も





2 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/02/25(日) 16:36:17.12 ID:tbROm/k40
禁酒法作れよ

3 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/02/25(日) 16:36:59.26 ID:KNPOSzdb0
楽しみ奪う
国民の敵

4 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2024/02/25(日) 16:37:02.55 ID:+TB1VScN0
金を惜しみなく払っても飲み放題禁止なの?

38 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2024/02/25(日) 16:44:37.85 ID:5LmTIXS00
>>4
そんだけ頭悪けりゃ関係ないだろ

5 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2024/02/25(日) 16:37:02.60 ID:x8T8ePMY0
タバコ叩きもそろそろ限界だからな
時代は禁酒法

6 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2024/02/25(日) 16:37:16.73 ID:wlhAmNr70
酒は少量なら血行とか良くする薬でおk

7 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] :2024/02/25(日) 16:37:35.09 ID:/UH+6vvt0
タバコの次は酒だって言ったろ?

8 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:38:11.87 ID:/XqmVX5s0
飲み放題の前にパーティー券禁止しろ

9 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/02/25(日) 16:38:20.77 ID:bvcE8HGz0
酒で死んだ奴殺された奴はどれくらいいるんだろ

10 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] :2024/02/25(日) 16:38:51.74 ID:u1+a3Uxw0
次は化粧品
くせーんだよ

11 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2024/02/25(日) 16:39:55.14 ID:BUUlqBCv0
大麻にシフトさせたいからだぞ😎

12 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] :2024/02/25(日) 16:39:57.82 ID:6YvHlZ/p0
日本は自由な国では無くなった

13 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/02/25(日) 16:39:58.10 ID:OwzsB9AU0
禁酒法?アメリカ?

14 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] :2024/02/25(日) 16:40:03.27 ID:5ME+EJ3M0
ケーキバイキングも禁止にしよう

15 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:40:14.42 ID:B+JnSu4K0
アル中は飲み放題だろうとなんだろうと飲むだろ。

16 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA] :2024/02/25(日) 16:40:21.20 ID:jXzMXMim0
飲み放題禁止はいいかもな
少なくとも何杯までとか制限つけさせる

17 名無しさん@涙目です。(東京都) [IR] :2024/02/25(日) 16:40:23.25 ID:PIi7CGqY0
飲み放題無くすと酒税的には減収なんじゃ…

19 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/02/25(日) 16:41:03.58 ID:tbROm/k40
食べ放題もSDなんちゃらに反する
禁止にしろ
食品配給制にしろ

20 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] :2024/02/25(日) 16:41:53.11 ID:KglOItPv0
花見が終わってからな

21 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/02/25(日) 16:41:56.83 ID:OwzsB9AU0
酒の利権に、何らかのチカラが働いてる。

22 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/02/25(日) 16:42:03.72 ID:FdlPgPRG0
下戸なので飲み放題廃止は全く問題ない

23 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/02/25(日) 16:42:16.05 ID:TBWD2hTR0
名前変えるだけじゃないの?
10杯まで定額とか

24 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] :2024/02/25(日) 16:42:21.28 ID:W/NBRg6d0
友達がいない人=酒に反対する可哀想な人

25 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:42:25.08 ID:2VYnGBqS0
一人5杯までとかにしてくれると、
飲み会早く終わりそうで嬉しい

一人20杯までとかにすれば、
飲み放題じゃないけど、実質飲み放題にできる

26 名無しさん@涙目です。(東京都) [DK] :2024/02/25(日) 16:42:25.94 ID:gejq6F8r0
タバコのCMも無くなってだいぶ立つが、
もうじき酒のCMも無くなるよ

27 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] :2024/02/25(日) 16:42:30.70 ID:34ti2wdJ0
自民党の酒造団体が反対するだろ

28 麻婆炒飯(埼玉県) [US] :2024/02/25(日) 16:42:34.29 ID:ctqoH/PF0
サイゼのワインでがぶ飲みする

29 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:42:52.98 ID:XmSSmNDL0
飲み会の幹事にとっては、飲み放題は楽だ。
アルコール代で足が出ることがない。

30 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:43:25.54 ID:z/LmHrOI0
酒税もっと上げろよ
350缶1本600円でいいよ

31 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] :2024/02/25(日) 16:43:33.49 ID:Inu+kUKu0
嫌煙に限界が来たか

32 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:43:56.43 ID:CPKSkq+u0
酒気帯び状態で公共の場に出てくるの禁止してちょうだい

33 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/02/25(日) 16:44:04.60 ID:ovmqiHh/0
せめて飲ませろよクソ眼鏡

34 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2024/02/25(日) 16:44:10.43 ID:QLisf4oX0
政府挙げての急な禁酒の流れに違和感w
キリンやアサヒの株、手放したほうが良いのか?

35 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] :2024/02/25(日) 16:44:18.78 ID:OMXoEMBH0
ファミレスのドリンクバーなくなるの?

36 名無しさん@涙目です。(北海道) [IT] :2024/02/25(日) 16:44:27.62 ID:Unx3lc0O0
酒業界っていつも政府に好き放題されてる印象

37 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/02/25(日) 16:44:30.97 ID:sw5jKx3C0
ということは飲み放題の店に連れて行かれたら体罰強要ということで傷害罪で訴訟可能なのかな。誰が訴訟してみてくれ。

39 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] :2024/02/25(日) 16:45:29.12 ID:3QNlX0di0
飲み放題はアルコールに弱い日本人だから出来るサービスで
海外で同じサービスしたら絶対赤字になるって言ってたな
逆を言えば海外から来た人間からすれば信じられないくらいの神サービスらしい

52 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/02/25(日) 16:48:03.16 ID:ovmqiHh/0
>>39
らしいって誰に聞いたんだよおまえ
酒飲める量なんぞ人種でそう変わらん

40 名無しさん@涙目です。(庭) [MT] :2024/02/25(日) 16:45:33.04 ID:Q03pPVYq0
大きなお世話だ
やけ酒飲まなくて良いぐらいの政策やれ

41 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/02/25(日) 16:45:36.94 ID:299lGMui0
じゃあ、苦痛に耐えられなくなった時はどうすればいいの?😭

46 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] :2024/02/25(日) 16:46:00.25 ID:34ti2wdJ0
>>41
小泉いわくそういう人はいらないよ

47 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:46:23.21 ID:CPKSkq+u0
>>41
メタルを聴きなさい

42 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/02/25(日) 16:45:38.26 ID:OIHPfeaQ0
覚醒剤需要が伸びそう

43 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:45:45.17 ID:js3Llzwq0
飲み放題が禁止になったら飲み放題続行する店が儲かるシステムを政府が提案しただけ

44 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/02/25(日) 16:45:48.27 ID:XBesG2Kz0
ますます居酒屋の利用が減るな

48 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] :2024/02/25(日) 16:46:30.66 ID:0ICAQD8B0
ほんと増税バラマキクソ眼鏡は日本人を苦しめる施策しかしねえな

49 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/02/25(日) 16:46:36.04 ID:z/LmHrOI0
増税やら物価高やら言うくせに酒は安いままなのなんでなんだ?
どうせ身内かどっかが絡んでんじゃねーの?

50 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN] :2024/02/25(日) 16:47:12.62 ID:YbYQkLta0
酒類を飲んだら公共交通機関の電車やバスやタクシーを利用できなくなる法整備が求められる。
うるさいし、汚いし、臭くて大迷惑。
事件を起こす事もあるしね。

51 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2024/02/25(日) 16:47:37.31 ID:rVQL/E1k0
酒税あげようとしてるだろ